椿 秋の椿がたくさん咲いています!

2017/10/30 カテゴリ:

こんにちは。今日は肌寒い風が吹く一日でした。

朝晩の寒暖差もやや厳しくなってきており、冬が間近に迫っていると肌で感じますね。

農園では秋に咲く品種の椿が次々に開花しております。

IMG_2187_縮小 IMG_2186_縮小

左:初嵐-はつあらし- 右:関戸太郎庵-せきどたろうあん-

どちらの椿も古くから伝わる日本伝統の園芸品種で、とても優しい花姿が魅力です!

そして、多くのお客様よりお電話やメールにてお問い合わせいただきありがとうございます。

ご不明な点やご不安な点はお気軽にご相談、お問い合わせしてください!

できる限り分かりやすく丁寧にお答えすると共に、購入前後でも安心して頂けるよう

ご説明させていただきます。

椿園オンラインショップをどうぞよろしくお願い申し上げます。

椿 出荷しております大苗椿の写真です♪

2017/10/29 カテゴリ:

こんにちは。 台風が間もなく通過予定の為、本日は休日とさせていただきます。

10月は椿園オンラインショップにてたくさんの椿をご注文いただきありがとうございます。

大苗って本当はどんな商品が届くのでしょうか?

といったご質問を時々お受けするので少しだけ紹介します。

IMG_1245_縮小 IMG_1244_縮小

つい先日発送した、1.7mの特別送料大苗椿の写真です!蕾たくさんですよ♪

小輪椿でしたので葉も小さく数も多いのです。森のようなつばきですね(^^)

IMG_1247_縮小

出荷場でもある当社事務所前に在る倉庫内の様子です。

ここで段ボールに梱包され宅配便で送られていきます。

苗木生産の段階での肥料・草取り管理や水管理はもちろん

一本一本を丁寧に取り扱い、お客様のもとで美しい椿が咲き誇るよう

スタッフ一同心を込めて育てています!

椿園㈱をどうぞよろしくお願い申し上げます。

椿 一品商品の追加掘り上げ生産しています♪

2017/10/28 カテゴリ:

こんにちは。半月以上の長雨で一品商品が掘り上げできずに悶々とする10月でしたが

天気の良かった昨日と一昨日、ようやく椿畑での作業が再開できたところです。

一本一本掘り上げ→生産農園ハウスの作業場で鉢上げ→掘り上げ。。。繰り返しています。

残念ながら雨となった本日ですが、生産ハウスにて掘り上げた椿を鉢に上げています!

掲載まではもう数日お待ちください。樹勢のとても良い、素晴らしい椿を準備中です♪♪

掘り上げ作業直後には必要な枝・将来欲しい枝は残して、樹形をやや整えます♪

写真の時、掘り上げた椿をみて「ええ木(良い木)だな~」と言っていた所です(笑)

IMG_1233_縮小 私(社長)-佐藤幹大-です(^^)

掘るだけなら一時間に100本以上も可能です。。。。ですが、そこは椿の専門店である椿園。

椿一本一本の樹形・枝振り・花の数・根の状態まで、木の状態をしっかり見極めて掘り上げていきます。

今年掘り上げない椿は一時的にそのまま放置し、新しい畑に植え替えする事となります♪

お客様のお庭やご自宅で育つ椿、花が咲いて笑顔になれる素晴らしい椿をお届けします!

椿園オンラインショップで販売している椿園農園生産の椿をどうぞよろしくお願い申し上げます。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。