こんにちは。椿の切り花のご注文やお問い合わせを頂きありがとうございます。
花が咲く直前の状態を発送しておりますので、お茶会や観賞用・撮影用としても
楽しむことができる切り花をどうぞよろしくお願い致します。
本日ご紹介する「常満寺-じょうまんじ-」は観光地や国宝犬山城で有名な
愛知県犬山市に在るお寺の名前が付いています♪
椿の切り花到着時、ちょうど写真のような状態を目指して椿畑より切り出しています。
着いたら花器に投げ入れて花が咲くのを待つだけ(^^)
送る枝には椿の品種も記載しておりますので、季節の彩を切り花でお楽しみください!
こんにちは。椿の植栽工事や、それに伴う植木などの造園工事も手掛けている椿園です♪
花が「おわん型」でとても上品な椿「宝船-たからぶね-」が咲きました!
「太郎庵-たろうあん-」系統の椿で、毎年11月頃より楽しめるお花です。
こんにちは。今年の11月は平年より暖かい日が続いており、椿も大変美しく咲き誇っています!
本日ご紹介する椿は、石川県野々市市で生まれた「野々市-ののいち-」椿です♪
とても淡い桃色に染まる花色を「トキ色」と呼びます。
この椿の花色も大変美しいトキ色で、透き通るように美しく咲きます♪
石川県は椿の園芸品種がたくさん生まれた地域でもあります。
金沢市の兼六園や、野々市市に在る野々市中央公園 「ののいち椿館」・「椿山」も
見どころたくさんで多くの椿に出会える場所です。