こんにちは。風が冷たく肌寒い一日となっています。
生産農園では「福鼓-ふくつづみ-」が咲き始めました。
「黒侘助-くろわびすけ-」の花に白い斑が入る枝変わり品種で、黒紅と純白のコントラストは見事です♪
こんにちは。今日は冷たい風が強くて冬の到来を感じています(^^;)
生産農園では「春曙光-しゅんしょっこう-」が咲き始めています♪
桃地底白八重抱え咲中輪 2月~4月咲
花弁の底が白く、弁先にかけて徐々に桃色に変化する。木も真っ直ぐに立ち上がる傾向にあり、素直で初心者向きの強健種。グラデーションの美しい八重咲の名品。「春曙紅」と表記される場合もある。
こんにちは。関東地方は積雪予報ですが、東海地方は雪の気配はありません(^^)
生産農園では「明妃-めいひ-」が咲き始めました♪
ようやく撮影することができたブログは初登場の大きな花です。「都鳥-みやこどり-」の様に立体的な咲き方で花弁の色合いがとても綺麗です!