椿 紅侘助-べにわびすけ-咲き始めています♪

2020/12/26 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。年末年始は低温予報も出ており、寒い日々が続きそうですね(^^;)

生産農園では「紅侘助-べにわびすけ-」が咲き始めています♪

紅一重猪口咲小輪 12月~3月咲 名前は紅ですが、花は濃い桃色。侘助の代表的な品種で、強健&花付は抜群です!

椿 尾張五色椿-おわりごしき-人気の秘訣を解説します♪

2020/12/25 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。 今年も残すところ数日となりました(^^)

本日ご紹介する椿は長年に渡りベストセラーとなっている「尾張五色椿-おわりごしき-」です♪

白単色、白地に紅の縦絞り、紅地に白覆輪、桃色など様々な花色をこの椿一本で楽しむことができる咲き分け椿です。

花のサイズは中輪で、開花期は11月〜4月頃と晩秋から開花します。

基本となる花は「白地に桃色縦絞り」で、成木になりたくさんの蕾が付き始めると多彩に咲き分ける性質を持つ、中部地方を代表する園芸品種。

名古屋城内にも存在していた「名城の御殿椿」の一種で茶会にも生けられました。(残念ながら名古屋空襲で焼失してしまいました)

長年に渡りお客様から愛されている人気の椿です(^^)

 

椿 久寿玉-くすだま-花盛りを迎えています♪

2020/12/24 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。 お正月に向けた切り花のご注文をたくさんいただきありがとうございます。 いよいよ年末の慌ただしい時期ですね(^^)

生産農園では「久寿玉-くすだま-」が花盛りとなっています♪

淡桃地に紅吹掛絞八重~牡丹咲大輪 10月~3月咲

10月から咲き始める八重咲の花は、花弁が大きく波うち華やかなイメージを演出する椿になっています。

また花形も八重咲き~牡丹咲と変化に富み、見ごたえ抜群の美しい椿です!

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。