日間賀観光ホテル様 椿園より

2015/02/27 カテゴリ:

こんにちは、今日は日間賀観光ホテル様の椿園を訪ねてきました♪

IMG_4357_縮小500 IMG_4364_縮小500

IMG_4363_縮小500 IMG_4369_縮小500

愛知県の南端ですので、気温も少し高めです。 当社の地域より各品種一ヶ月ほど

早目に咲いていました(^^)

椿 ファイヤーダンスの見事な花姿♪

2015/02/25 カテゴリ:

こんにちは、繁忙期突入でブログも止まってしまいました(^^;)

農場では次々と椿が開花しており、写真が追いつきません♪

外国椿のファイヤーダンスが開花しています。

IMG_4345_縮小500

紅色八重~レンゲ咲長弁 大~巨大輪 3月~5月咲

花径は10cm以上になり、花色も燃えるような濃紅色です。

大輪系ですが花弁の開き具合はも写真程度までで、整った花型です。

外国椿は洋種(ようしゅ)椿とも呼ばれます。

日本種の大輪では物足りない方は外国椿の大輪種をお勧め致します♪

椿 「胡蝶絞侘助」開花中♪

2015/02/13 カテゴリ:

こんにちは、雪が舞っております愛知県稲沢市祖父江町です。

農場では「胡蝶絞侘助-こちょうしぼりわびすけ-」が開花しております。

胡蝶絞侘助_縮小500

桃紅地白斑入り一重猪口咲極小輪 2月~4月咲

古木では京都府の大徳寺総見院、金閣寺などの大樹が有名な椿です。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。