こんにちは、発表されてまだ数年ですがとても美しい椿が咲いています。
白孔雀(しろくじゃく)
白八重細長花弁中~大輪 2月~4月咲
枝垂れ椿の白花品種。「孔雀椿」×「都鳥」交配種で2006年野口氏作出だそうです。
透き通るような純白の花弁、咲進むに連れて立体的となる花形はまさに「白孔雀」ですね(^^)
開花した時の素晴らしい花、樹形もしっかりと枝垂れ葉の艶とサイズも抜群!
「育種とはこういう事」と言わんばかりの椿で、僕もこのような椿を今後作りたいと思います!
数量限定ではありますが「オンラインショップ」にて販売中です。
>>もっと見る
椿園三代目園主佐藤 幹大
椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。
会社案内
歴史
椿日記(ブログ)
選び方・育て方
椿通信
よくある質問
訪問予約
お問い合わせ