みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。 2℃で始まる朝でしたが、日中は10℃を超えて日差しも暖かく感じます(^^)
椿の切り花作業のため畑を歩いていたら「白芯卜伴-はくしんぼくはん-」を見つけました♪
濃紅 一重中心白唐子中輪 2月〜4月咲
関西では「月光ーがっこう」、関東地方では「卜伴ーぼくはん」とよばれるこの花は、つばきとは思えない珍しい花姿で、洋風のお庭にも似合います。
花壇やガーデニングのアクセントに一本導入するのもおススメしており、濃紅の花に純白の中心(唐子)がとても印象的な品種です。
>>もっと見る
椿園三代目園主佐藤 幹大
椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。
会社案内
歴史
椿日記(ブログ)
選び方・育て方
椿通信
よくある質問
訪問予約
お問い合わせ